ダンス初心者が挫折しないアップ&ダウンの説明
アップとダウンは、ダンスのコアとなるリズムと技術の基盤を形成する要素です。
ダンスにおいて、この基本的なリズムをしっかりと身につけているか否かは、ダンスの流れやステップの完成度を大きく左右します。
したがって、これらの基本動作が未熟なままでは、全体の動きが不自然やぎこちなく見えてしまう可能性が高まります。
まずはダウン!
ダウンの動きを正確にマスターすることは、ダンスの基礎となるスキルの一つです。ダウンの際、音楽のオンビート、いわゆるオンカウントに合わせて、膝を軽く曲げ、体を下げることが求められます。
この動作を行う際の重要なポイントは3つです。
1.腰は真下に落とす
腰を無理に前方に突き出すと、膝に過度な負担がかかる恐れがあるため、避けるようにしましょう。
2.お腹でリズムを感じる
リズム感を身体全体で感じることで、自然な動きが可能となります。
3.腕の力みを避ける
腕を過度に張ると、ダンス全体の動きがカクカクとして見える可能性があります。
次にアップ!
次に、アップの動きです。これはダウンの動きの逆の動作となり、オンカウントに合わせて膝をしっかりと伸ばし、体を持ち上げます。アップの際の重要なポイントは2つです。
1.エンカウントをしっかりと意識する
アップの動きの前に、エンカウントで膝を軽く曲げることで、次のオンカウントでの伸ばし動作がスムーズに行えます。
2.お腹の使い方を理解する
ダウンの際にお腹を使ってリズムをしっかりと感じ、アップの動きではお腹を放つことで、上下のリズムを取りやすくします。
これらの基本動作は、反復練習によってしっかりと身体に染み込ませることが必要です。
アップとダウンの動作は、ストリートダンスやKPOPダンスの基盤となる技術であり、ダンスのプロであっても日々の練習でこれらの基本を確認しています。
繰り返し練習しよう!
一見、単純に見えるかもしれないアップとダウンの動作ですが、これをしっかりとマスターすることで、ダンス全体の流れやリズムがより滑らかに、そして魅力的に見えるようになります。
是非とも反復練習を行い、ダンスを更にレベルアップさせてみてください!