web体験予約

大人になった今だからこそダンスを始めよう!

2023年03月07日

大人になった今、ダンスに初めて足を踏み入れる時.何からはじめたらよいのか.

どのジャンルからスタートすればよいのか.

そもそもジャンルはどのように分けられるのか.

わからないことだらけだと思います…

今回は.ダンスのジャンルについて私なりの考えですが.お伝えしたいと思います!!

ダンスとは

ダンス

①BALLET(バレエ)
②JAZZ(ジャズ)
③HIPHOP(ヒップホップ)

この3種類がベースになっています。

この上記3種類をすごーく簡単にお伝えすると

①バレエはレオタードを着てチュチュを履いて.型に沿って手足を動かしたりクルクル回ったり跳んだりする歴史のある踊りです。

②ジャズは.バレエから派生したジャンルで.バレエの基礎を活かしながら型に捉われず自由に踊ります。
③ヒップホップは.1980年代にアメリカニューヨークで生まれたと言われているストリート系のダンスです。

曲のリズムやテンポに合わせて.体を動かして踊ります。

よく”ノリ”が良いという言葉がありますが、まさしくヒップホップは曲に”ノル”踊りです。

全部を一度にお伝えするとかなり長くなったので.

まずは①バレエについて.

バレエを始めるメリット.良いところをかなり主観が入りますが.お伝えしたいと思います!

①姿勢がよくなる

姿勢が良い人を見ると.なぜかかっこよく見えませんか?

背筋が伸びている人と伸びていない人.どちらと仕事をしたいと思いますか?

もちろん姿勢が良い人ですよね。

私の知り合いにバレエを始めて姿勢がよくなったことにより見える視界が変わり前向きな気持ちになったという方がいました。

他にも70歳のバレエの先生がいたのですが、その方は50年程バレエを続けていたことで身長170センチを50年間キープし続けていました。

腰や背中が丸くなることがなく背筋がピンと伸びていて若々しくエネルギーに満ち溢れていました。

②体幹が強くなる。

バレエはクルクル回ったり高く跳んだり.体幹を使いながら体を動かす踊りです。

体幹がないとバランスを崩し転倒してしまったり.足を捻ってしまったり怪我につながる恐れがあるので.基礎から体幹を使うトレーニングを行います。

テレビや映画で見たことがあるバーを使ったレッスンを基礎として行うのですが.無理のない動きで体幹を鍛えていくことができます。

よく筋トレを家で一日3分したら効果がでるという話がありますが、たいてい続かないことが多いと思います。

私の経験上ですが…(笑)

義務感が発生するトレーニングは長続きしないですが、クラシックの曲に合わせて体を動かすバレエのレッスンは無理なく楽しく体を鍛えることができます。

③日常生活でも怪我をしにくくなる。

普段つい足を組んで座ってしまったり.デスクワークで背中が丸くなってしまったり.

生活習慣の小さな体の歪みの積み重ねから.腰を悪くしたり肩こりがひどくなったり.

最悪の場合生活習慣病を引き起こしたりすることがあります。

他にも雨の日に足を滑らせて怪我をしたり怖い思いをした経験はないですか?

バレエは.前述の「姿勢がよくなる」「体幹が強くなる」ことから

自然と筋力がアップして.知らないうちに体の歪みをなくしてくれるので.怪我のリスクを抑えることができます。

【まとめ】

大人になった今だからこそ始めよう!

今サッと思いつくだけで.こんなにも体にいい点があります。

もっとお伝えしたいのですが.言葉で伝えるより実際に体感していただくのをお勧めします。笑

バレエは子供達の習い事のイメージが強く.幼少期からずっと踊っている人たちのジャンルと思われていますが.まったくそんなことはないです!

年齢層的には1番広いダンスジャンルではないでしょうか!!

大人になった今だからこそ.あまり体を動かすのが得意じゃない人まずはバレエから始めてみるのも良いかもしれませんね。

ジャズクラスの基礎にもバレエを取柄れているので.ぜひ一度体験にお越しいただければと思います。

①バレエについて終えたので、次回はジャズダンスについてお伝えしたいと思います!!

お楽しみに〜☆