web体験予約

K-POPダンスクラスの歴史はK-POPの歴史

2023年09月18日

KPOP界は毎年数多くの新しいアイドルグループがデビューする盛況の業界。

そうした熾烈な競争の中で注目されるグループは、現在、第4世代として知られています。

今回は、そのKPOPの起源ともいえる第1世代から現在の第4世代までの流れについて詳しく解説していきます。

KPOPの始まり: 第1世代の男性アイドル

ステージ

1990年代、KPOPの黎明期には、数多くの男性アイドルグループが活躍していました。

代表的なグループには、ソテジワアイドゥル、god、Sechs Kies、H.O.T.、神話などが挙げられます。

この時代は、多くのグループが歌唱中心の楽曲を提供しており、日本の歌謡曲に似たものが多かったのですが、ソテジワアイドゥルやH.O.T.のようなグループが、その常識を打破。

彼らの楽曲やパフォーマンスは、KPOPの新しい波をもたらしました。

KPOPの始まり: 第1世代の女性アイドル

ネオン

女性アイドルの中でも特に、Jewelry、S.E.S、Fin.K.L、Baby VOXといったグループが際立っていました。特にS.E.Sは、韓国で初めての女性アイドルグループとしての成功を収め、その後のグループに大きな影響を与えました。

彼女たちの成功に触発された次世代のグループも次々とデビューし、KPOPの女性アイドルブームを牽引しました。

第2世代: 日本のKPOPブーム

スポットライト

2000年代後半に入ると、第1世代から第2世代へバトンタッチ。

この世代では、東方神起、BIGBANG、SHINee、KARA、少女時代などが登場し、メンバー全員がボーカルやダンスのスキルを持つ新しい形のグループが多く見られました。

また、この頃の日本では「冬のソナタ」などの韓国ドラマのブームとともに、KPOPの音楽も大流行。数多くのKPOPアイドルが日本での活動を展開し、その影響力を増していきました。

第三世代と第四世代: 新しい風

ライブ

そして、TWICE、BTS、BLACKPINK、Red Velvet、SEVENTEENなど、第三世代のグループが続々とデビュー。彼らは、グローバルな視点を持ち、世界中のファンを魅了しました。

その流れを受け継いだ第四世代の代表的なグループとしては、ITZY、ATEEZ、TXT、(G)I-DLE、Stray Kids、AB6IX、EVERGLOW、ENHYPENなどが挙げられます。

これらのグループは、新たなスタイルやパフォーマンスでKPOPの新たな時代を切り開いています。

KPOP界は、これからも新しい才能や革新的な音楽で私たちを楽しませてくれることでしょう。その進化と展開から目を離すわけにはいきませんね!